- 安いコレクションケースが欲しい
- 共馳収納 透明の収納ケースって購入しても大丈夫?
- かなり安いけどコレクションを飾るのに使えるの?
このような疑問に答えていきます。
安いコレクションケースって観賞用に使えるのか気になりませんか?
買ってみたら、透明度が悪かったり、傷だらけだったら嫌ですよね。
そこでこの記事では、Amazonで見つけた格安のコレクションケース「共馳収納 透明の収納ケース」を購入したのでレビューします。
この記事を書いた人
- 2019年からフィギュアコレクター
- Twitterで美少女フィギュアの情報発信
- フィギュア購入・買取・お悩みについて50件以上記事執筆
この記事を読めば、共馳収納 透明の収納ケースを買って良いのか分かります。
- 共馳収納 透明の収納ケース特徴
- 共馳収納 透明の収納ケースにフィギュアを飾った結果
- 共馳収納 透明の収納ケースメリット・デメリット
- おすすめの人とそうでない人
- お得に買う方法
筆者も実際に購入してフィギュアを飾ってみましたが、フィギュアケースとして充分使えます。
記事を最後まで読んで、コレクション観賞用のケースとしておひとついかがですか?
共馳収納 透明の収納ケースとは

外寸(実寸) | 約36×21.7×27(cm) 幅×奥行×高さ |
内寸(実寸) | 約35.8×21.5×26.8(cm) |
内容数 | 3個 |
重さ | ケース1つあたり1.2kg |
材質 | ポリエチレンテレフタレート |
組立に必要な物 | なし |
価格 | 5,499円 |
共馳収納 透明の収納ケースは、共馳収納が製造・販売している収納ケースになります。
5,499円という低価格ながら、ケースの透明度は高く、収納ケースとして使えるのはもちろんのこと、フィギュアなどホビーを保管・鑑賞するケースとしても需要があります。
ケースが3つ入りなので、組み合わせて使っても良いし、それぞれ独立した状態で使うのもありです。
フィギュアを飾ってみた!

ケースを組み立てて、フィギュアを飾ってみました。


重ねても安定性があり、倒壊することはなさそうです。


タワー型コレクションケースとして代用できそう!
共馳収納の透明収納ケースデメリット
共馳収納の透明収納ケースのデメリットは、以下の3つです。
- アクリルケースほどの透明度はない
- 作りに荒いところがある
- 組み立て説明書が分かりにくい
1つずつ解説していきます。
①アクリルケースほどの透明度はない
プラスチックケースなので、アクリルケースほどの透明度はありませんでした。
収納ケース単体で見ると気になりませんが、アクリルケースと並べて飾ると若干ぼやけて見えます。
フィギュアを飾るのに支障はありません。
気にならないレベルだけどね!
②作りに荒いところがある

細かいところですが、ケースの作りに粗いところがありました。
バリ取りの甘さだったり、端がささくれ立っています。
自分で綺麗に整えるか、組み立ててしまえば気にならないですが、安いケースには安いなりの理由があると感じました。
③組み立て説明書が分かりにくい

商品の組み立て方が書かれている説明書が付属していますが、かなり分かりにくかったです。
日本語の翻訳がおかしいのと、説明を端折っているところがあり、初めの1個を組み立てるのに時間がかかりました。
1つ組み立ててしまえば、要領は分かるので残りを組み立てるのは簡単です。
共馳収納の透明収納ケースメリット
共馳収納の透明収納ケースのメリットは以下の5つです。
- プラスチックケースにしては透明度が高い
- コスパが良い(3つ入っている)
- 積み重ねられる
- 正面から出し入れできる
- 軽い
1つずつ解説していきます。
①プラスチックケースにしては透明度が高い

共馳収納の透明収納ケースは100均やホームセンターにあるプラ板より透明度は高いです。
ケース内に入れたフィギュアもくっきり見えます。
そのため、フィギュアや模型を飾るのに支障はありません。
②コスパが良い(3つ入っている)
5,000円で3つのケースが入っているのでコスパは良いです。
アクリルケースで同じサイズのものを買うとなると、1つ5,000円することもあります。
またAmazonで定期的にセール対象になり10〜20%オフで買えることもあるのでお得です。

③きれいに積み重ねられる

ケース同士を連結して、積み重ねられる設計になっているのもメリットです。
横置きでも縦置きでもしっかり固定できます。
ケース同士を固定する突起があるので倒壊の心配はありません。
④正面から出し入れできる

ケース正面の扉を開閉して、簡単にフィギュアを取り出せるのも助かります。
蓋を外さないとフィギュアを取り出せないケースの場合、蓋を開けているときにほこりが侵入して、フィギュアに付着します。
また、扉にはマグネットが仕込まれてるので、しっかりと閉まります。
↓蓋を外さないとフィギュアを出し入れできない収納ケース


⑤軽い
プラスチックケースなので非常に軽いです。
ケース1つあたり1.2㎏しかないため、模様替えなどでケースの置く場所を替えたいときに簡単に移動できます。
フィギュアを中に入れたままでも問題ありません。
お得な買い方

お得に買う方法ってある?
共馳収納の透明収納ケースは、Amazonのセール期間中が狙い目です。
ちょっとしたセールでも、10〜20%ほどの割引価格で買えます。
ですが、もともとそこまで高い商品ではないので欲しいと思ったときに買うのがおすすめです。
購入したフィギュアを少しでも早く飾ってあげましょう!
よくある質問
共馳収納の透明収納ケースによくある質問に答えていきます。
横置きの場合、シンプルな1/7スケールフィギュアを2~3体
縦置きの場合、1/6スケールフィギュアを1体
6段までは可能ですが、それ以上は耐久性に不安があるとのことです。
約35.8cm×21.5cm×26.8cmになります。
共馳収納 透明の収納ケースの結論
共馳収納 透明の収納ケースがおすすめの人とそうでない人の結論をまとめました。
詳しく解説します。
こういう人におすすめ
- フィギュアケースにお金をかけたくない
- フィギュアをほこりから守れる最低限のケースが欲しい
- 空きスペースを有効活用したい
以上のような人におすすめします。
圧倒的な価格の安さが売りなので、フィギュアをほこりから守れて、とりあえず飾れればいいよって人に最適なケースとなります。
コレクションラックや本棚の上など空きスペースを有効活用してフィギュアを飾りたい人にもおすすめです。
こういう人におすすめしない
- 頑丈なケースが欲しい
- 妥協を許さない
- ケースを自作できる
以上のような人にはおすすめしません。
プラスチック製のケースなので耐久性には期待できないです。
また、バリ取りが雑など細かいところで作りが荒いので、完璧を求めるなら他のケースを買ったほうが良いです。
100均素材を使ったフィギュアケースを自作できる人は、自作したほうが安く済みます。
100均素材でもおしゃれなケースが作れるよ!
まとめ:コスパが良いケースを探してる人におすすめ
メリット
- プラスチックケースにしては透明度が高い
- コスパが良い(3つ入っている)
- 積み重ねられる
- 正面から出し入れできる
- 軽い
デメリット
- アクリルケースほどの透明度はない
- 作りに荒いところがある
- 組み立て説明書が分かりにくい
今回は、共馳収納 透明の収納ケースを紹介しました。
プラスチック製のケースですが、透明度は高くフィギュアを飾るのに支障はなかったです。
価格も3個セットで5,000円と安いので、とりあえずコレクションをほこりから守れるケースが欲しい人におすすめです。
ケース同士を連結させて積み重ねることもできるので、何段か重ねてタワー型フィギュアケースの代用にするのも良いと思います。
フィギュアを買ってみたけども、フィギュアケースが高くてまだ持っていない人は、共馳収納のケースから購入していみてはいかがでしょうか?
フィギュアの綺麗な飾り方を模索するのも楽しいですよ!
これで終わります。
ありがとうございました。