【買うなら今】ホビーサーチGW特価セール!最大85%オフセール会場へいく

フィギュアケース背面ミラーのデメリット3つ!どんな人におすすめ?

当ページのリンクには広告が含まれています。
フィギュアケース 背面ミラー デメリット

お得に買えるのは今だけ】駿河屋GWセール開催中!最大89%オフ

GW目前セール

期間中は999円以上のご注文で送料無料、代引手数料もたったの100円

今から目星をつけて、スタートダッシュに備えよう!

\ 最大89%オフ /

※4月29日23時59分まで

駿河屋公式はこちら

フィギュアコレクターのココア@フィギュア好きリーマンです。

  • フィギュアケースに背面ミラーっている?
  • 背面ミラーのメリット・デメリットを知りたい
  • 背面ミラーの有無でフィギュアはどう変わるの?

こんな人におすすめの記事になります。

フィギュアケースに背面ミラーを付けると、なんとなくお洒落な感じになりそうですよね?

実際フィギュアを魅力的に鑑賞できるので、背面ミラーは素晴らしい商品です。

しかし背面ミラーが向いていない人もいます…。

この記事ではフィギュアコレクターの筆者が「フィギュアケースに背面ミラーを付けるメリット・デメリット」と「背面ミラーが必要な人・なくても良い人」を徹底解説!

まず初めにフィギュアケースに背面ミラーを付けるデメリットは以下のとおり。

フィギュアケースの背面ミラーデメリット3つ
  1. ミラーに余計なものが映る
  2. 価格が高い
  3. 汚れが目立つ

特にフィギュアを撮影する人にとって、フィギュア以外の物が映りこむのは嫌だなって人は多いのではないでしょうか?

そんな人にはオススメしません。

しかし背面ミラーを使うことでフィギュアをおしゃれにディスプレイできる魅力は捨てがたいですよね。

記事を最後まで読んで、あなたのフィギュアケースに背面ミラーがいるか判断しましょう!

以下の記事でフィギュアコレクターの筆者おすすめのフィギュアケースを10個紹介しています。

背面ミラー付きケースも紹介しているので、ぜひ購入の参考にしてください。

タップできる目次

フィギュアケースの背面ミラーデメリット3つ

フィギュアケース 背面ミラー デメリット

フィギュアケースに背面ミラーを付けるデメリットは以下のとおり。

フィギュアケースの背面ミラーデメリット3つ
  1. ミラーに余計なものが映る
  2. 価格が高い
  3. 汚れが目立つ
ココア

大きなデメリットはないけど、買って後悔しないよう見ておきましょう!

1つずつ詳しく解説していきます。

ミラーに余計なものが映る

背面ミラー付きのフィギュアケースは、その美しい反射効果が魅力です。

しかしミラーには周囲の余計なものが映り込むことが多いです。

  • 部屋の雑多なものが映り込む
  • あなた自身の姿が映る

特にフィギュアの写真を撮影してSNSへ上げる人にとって、余計なものが映るのはデメリットになります。

部屋やあなた自身の顔が映ってしまい、思わぬところから身バレするリスクも。

そのためフィギュアの撮影に気を遣うことが多く、撮影する角度や位置が制限されます。

ココア

ミラーがないほうが自由に撮影できるんだよね

フィギュアケース越しにフィギュアを撮影しようと思っている人は、背面ミラーがないフィギュアケースを選ぶ方が失敗しません。

以下の記事で、背面ミラーがない物を含む筆者おすすめのフィギュアケースを紹介しているのでぜひ購入の参考にしてみてください。

https://cocoa-setsuyakulife.com/figurecase5/

価格が高い

背面ミラーがあるフィギュアケースは、ない物と比べ価格が高い傾向にあります。

以下にメジャーなフィギュアケースの背面ミラーの有無による価格差をまとめました。

※2024年6月現在

商品名背面ミラーあり価格背面ミラーなし価格
JAJANフィギュアラックザサード28,380円37,202円
COOLTAKUフィギュアケース(25×25×35cm)4,780円4,280円
不二貿易ガラスケース17,800円16,565円

大型のフィギュアケースとして有名な「JAJANフィギュアラックザサード」は背面ミラーの有無で1万円ほど価格差があります。

アクリルケースとして評判の良い「COOLTAKUフィギュアケース」は背面ミラーの有無で500円前後価格が違います。

同じくガラスケースとして評判の良い「不二貿易ガラスケース」は背面ミラーの有無で1,000円ほど価格差がありました。

ケースの種類によって価格差は異なりますが、背面ミラーを付けると価格が高くなることは分かっていただけたのではないでしょうか?

フィギュアケースにあまりお金をかけたくない人は、背面ミラーがない物を選んでおくことをおすすめします。

以下の記事で、一度にたくさんのフィギュアを飾れる大型で安いフィギュアケースを5つ紹介ています。

ココア

コスパ良しのフィギュアケースを探している人は参考にしてね!

https://cocoa-setsuyakulife.com/largecase-matome/

汚れが目立つ

背面ミラーは、汚れや指紋が非常に目立ちます。

  • 掃除が頻繁に必要
  • 汚れが目立つと美しさが半減
  • 長期間放置すると取りにくい汚れがつく


フィギュアケースの背面ミラーは汚れが目立ちやすく、定期的な掃除が欠かせません。

特に指紋やホコリはすぐに見えてしまうため、フィギュアの美しさを保つために頻繁に掃除が必要です。

ココア

フィギュアの見栄えも悪くなるよ!

お手入れや掃除の手間を考慮に入れた上で、ミラー付きフィギュアケースの購入を検討しましょう。

以下の記事で、フィギュアを持っている人におすすめのお手入れ道具一覧を紹介しているので、ぜひ読んでみてください。

https://cocoa-setsuyakulife.com/required-item/

お手入れや掃除が面倒なら背面ミラーのないフィギュアケースを選びましょう!

https://cocoa-setsuyakulife.com/figurecase5/

フィギュアケースの背面ミラーメリット3つ

フィギュアケース 背面ミラー メリット

フィギュアケースに背面ミラーを付けるメリットは以下の通りです。

ココア

やはりお洒落!フィギュアが映えます!

1つずつ詳しく解説していきます。

ケース正面からフィギュアの背面が見える

背面ミラーの一番のメリットは、ケース正面からでもフィギュアの背面が見えることです。

  • フィギュアの細部まで鑑賞できる
  • 美しいディスプレイ効果
  • 360度の視覚効果が楽しめる

例えば複雑なデザインや細かい装飾があるフィギュアは、背面も見えることで全体の美しさが一層引き立ちます。

もちろん、背面の装飾やデザインが細かく造形されたフィギュアにも背面ミラーは有効です。

背面ミラーがあれば、フィギュアをどの角度から見ても楽しめる環境が作り出せます。

ココア

フィギュア鑑賞がいっそう楽しくなること間違いなし!

フィギュアケース内が明るくなる

背面ミラーがあることで、フィギュアケース内が明るくなります。

  • 光の反射効果
  • ケース全体が明るく見える
  • フィギュアが引き立つ

ミラーが光を反射することでケース内が明るくなり、フィギュアがより鮮明に見えるようになります。

特に大型のフィギュアケースやフィギュアラックを持っている人は、ケースの奥にフィギュアを置くこともあるでしょう。

奥に置いたフィギュアも明るくなり、細かなところまでしっかりと鑑賞できます。

ココア

フィギュア撮影も捗るね!

さらに明るくするならLEDテープライトの利用もおすすめです。

以下の記事で、ダイソーで購入したLEDテープライトの魅力を解説しています。

ココア

ダイソーのLEDテープライトでも光量は充分!

https://cocoa-setsuyakulife.com/lightup-figure/

おしゃれ

背面ミラー付きのフィギュアケースは、おしゃれなディスプレイが可能です。

  • デザイン性が高い
  • インテリアとして優れる
  • コレクションが映える

ミラーの反射効果によりフィギュアが際立ち、ケース全体が華やかな雰囲気になります。

またケース自体も高級感のあるデザインのものが多いので、部屋の雰囲気がおしゃれになります。

コレクション全体、コレクションルームを美しく見せるために、背面ミラー付きフィギュアケースは有効な選択肢となるでしょう。

LEDライトがあるとさらに魅力的になります。

以下の記事で、100均で買えるLEDテープライトの実力とその他おすすめのLEDテープライトを紹介しています。

https://cocoa-setsuyakulife.com/lightup-figure/

フィギュアケースの背面ミラーいる?いらない?

フィギュアケース 背面ミラー いるいらない

フィギュアケースに背面ミラーが必要な人といらない人の特徴を以下にまとめました。

必要な人いらない人
フィギュアの背面も楽しみたい価格を抑えたい
明るく美しいディスプレイを求めるフィギュア以外の物が映るのが嫌
大きいフィギュアケースを買うお手入れが面倒

背面ミラーが必要な人といらない人の特徴を詳しく解説していきます。

背面ミラーが必要な人

フィギュアケースの背面ミラー必要な人
  • フィギュアの背面も楽しみたい
  • 細部まで作りこまれたフィギュアを飾る
  • ケース内を明るくしたい

以上のような人は背面ミラー付きのフィギュアケースがおすすめです。

背面ミラーがあるフィギュアケースのなによりの魅力は、ケースの正面から見えない部分までじっくり鑑賞できることになります。

フィギュアの背中やお尻、細部まで作りこまれたフィギュアを飾るなら背面ミラー付きフィギュアケース一択です。

また大型のフィギュアケースは奥の方が暗くなりやすい特徴があるので、フィギュアケース内を明るくしたい人にもおすすめします。

背面ミラー付きフィギュアケースを買って、フィギュアをいっそう魅力的に飾りましょう!

背面ミラーがあるフィギュアケースおすすめ3選をチェックする

以下の記事でも、フィギュアコレクターの筆者おすすめのフィギュアケースを10個紹介しています。

ココア

背面ミラー付きフィギュアケースもあるのでぜひ参考にしてね!

https://cocoa-setsuyakulife.com/figurecase5/

背面ミラーがいらない人

フィギュアケースの背面ミラーいらない人
  • 価格を抑えたい
  • フィギュア以外の物が映るのが嫌
  • お手入れが面倒

以上のような人は背面ミラー付きのフィギュアケースはおすすめしません。

背面ミラーがあるフィギュアケースはない物に比べ、若干高いです。

そのためフィギュアケースにお金をかけたくない人にはおすすめしません。

以下の記事で安く済む自作フィギュアケースについて解説しています。

https://cocoa-setsuyakulife.com/figurebox-diy/

またフィギュア撮影時にフィギュア以外のものが映ってしまうリスクがあります。

ココア

部屋の物やあなた自身の顔が映ってしまうことも…

これらリスクが気になる人は、背面ミラーのないフィギュアケースを選んでおきましょう。

以下の記事で紹介しているフィギュアケースは背面ミラーがない商品も多いです。

https://cocoa-setsuyakulife.com/figurecase5/

背面ミラーがあるフィギュアケースおすすめ3選

背面ミラーがあるフィギュアケースのおすすめは以下の3つに。

まず初めにそれぞれのフィギュアケースの特徴を簡単にまとめました。

商品名 COOLTAKUフィギュアケース JAJAN フィギュアラック サードロータイプ   キューブボックスα ワイド 
写真 JAJANフィギュアラック キューブボックスαワイト
参考価格 4,780円 28,380円 7,200円
ケースの種類 アクリルケース フィギュアラック フィギュアラック
サイズ 16種類
(写真は幅25×奥行25×高さ35cm)
幅83.1×奥行38.5×高さ96.1cm  幅69.8×奥行29.5×高さ34.5cm
特徴 ・色は3種類
・マグネット扉
・UVカット加工
・フィギュア単体で飾る
・色は3種類
・LEDライトあり
・鍵付き、転倒防止
・たくさんフィギュアを飾る
・色は4種類
・LEDライトあり
・同メーカー商品の連結可能
・複数フィギュアを飾る

 

1つずつ紹介していきます。

COOLTAKUフィギュアケース

フィギュアを単体で飾る人、安価で高品質アクリルケースが欲しい人におすすすめ!

特徴
  1. サイズは全16種類
  2. 色は3種類
  3. マグネット扉
  4. UVカット加工
  5. 高品質アクリル

COOLTAKUフィギュアケースは低価格でありながら、品質の良いアクリルケースです。

背面ミラーはもちろん、台座ミラーモデルもあるのでフィギュアの見えないところまでバッチリ覗き見れます。

またアクリルはUVカット仕様なので、フィギュアを紫外線から守ります。

フィギュアを単体で飾りたい人は、こちらのCOOLTAKUフィギュアケースを選べば間違いありません!

以下の記事で、COOLTAKUフィギュアケースを購入して使ってみたレビューをしています。

https://cocoa-setsuyakulife.com/cooltaku-case-review/

JAJANフィギュアラックザサード

JAJANフィギュアラックザサードはフィギュアをこれからガンガン集めていく人、大型でコスパの良いフィギュアケースを探している人におすすめ!

特徴
  1. 色は3種類
  2. LEDライトあり
  3. 扉は開き戸と引き戸の2種類
  4. ロータイプとハイタイプの2種類のサイズ
  5. 奥行は19・29・39(cm)の3種類
  6. 鍵付き、転倒防止措置あり

JAJANフィギュアラックザサードは高価ですが、性能の良い大型フィギュアケースになります。

背面ミラーがあるのはもちろん、LEDテープライトや転倒防止対策が施された万能ケースです。

価格は高いですが、これからたくさんフィギュアを集めていく予定の人は初期投資として全然ありではないでしょうか?

ココア

後々ケースを増設するなら早めに大型のフィギュアケースを持っておくと良いよ!

JAJANフィギュアラックには引き戸と開き戸の2種類があります。

以下の記事で、それぞれの特徴とどちらがいいのかを解説しています。

https://cocoa-setsuyakulife.com/jajan-matome/

キューブボックスα ワイドオープン

フィギュアライトアップ 100均

キューブボックスα ワイドオープンは比較的安くて大きいフィギュアケースを探している人におすすめ!

特徴
  1. 色は4種類
  2. LEDライトあり
  3. 扉はアクリルパネル
  4. UVカット加工
  5. 同メーカー商品の連結可能

キューブボックスα ワイドオープンは、同一商品を連結して積み重ねることができるフィギュアケースです。

1つあたりの価格が安く、フィギュアの数が増えるのに合わせて増設すること可能なので、フィギュアを集め始めたばかりの人におすすめします。

扉はアクリルパネル製でUVカット加工が施されているので、フィギュアを紫外線から守ることも可能。

背面ミラーの他にLEDライトのオプションもある、使い勝手の良いフィギュアケースです。

以下の記事で、キューブボックスα ワイドオープンを購入して使用したレビューをしています。

https://cocoa-setsuyakulife.com/cubebox-wide-review/

まとめ:フィギュアを映えさせるなら背面ミラーは必要

今回は「フィギュアケースの背面ミラーのメリット・デメリット」と「背面ミラーが必要な人といらない人の特徴」を解説しました。

メリットデメリット
ケース正面からフィギュアの背面が見えるミラーに余計なものが映る
フィギュアケース内が明るくなる価格が高い
おしゃれ汚れが目立つ

背面ミラー付きフィギュアケースはミラーに余計なものが映るのが嫌、フィギュアケースにあまりお金をかけたくない人にはおすすめしません。

しかし、フィギュアの普段見えないところまで鑑賞できる素晴らしい商品です。

細部まで作りこまれたフィギュアを持っているなら、背面ミラー付きフィギュアケースに飾ったほうが映えること間違いありません。

背面ミラー付きフィギュアケースに興味がある人は、購入してみてはいかがでしょうか?

記事で紹介した「COOLTAKUフィギュアケース」なら価格も比較的安く、手軽に背面ミラーの魅力を試せます。

↓実際の使用レビュー

https://cocoa-setsuyakulife.com/cooltaku-case-review/

あなたの納得のいくフィギュアケースを見つけましょう!

https://cocoa-setsuyakulife.com/figurecase5/

これで終わります。

ありがとうございました。

タップできる目次