ゲームを売りたいんだけど、
- レトログと駿河屋どちらを利用するか悩んでいる
- 高く売れるのはどっち?
- おすすめはどっち?
このような悩みに答えていきます。
遊ばなくなったゲームを売ろうと買取サイトを探していたら、レトログがおすすめに出てきたんだけど、実際高く売れるのか気になりませんか?
どうせなら少しでも高く売りたいですよね。
そこでこの記事では、レトログのサービス内容と大手中古店の駿河屋のサービス内容を比較して、違いを解説します。
- レトログと駿河屋のサービス比較
- レトログと駿河屋で売れる物の違い
- レトログと駿河屋の買取価格比較
- レトログの評判・口コミ
- レトログと駿河屋どちらがおすすめか
初めに結論を言うと、単純な買取価格は駿河屋のほうが上です。
しかし、売りたい商品の状態が悪かったり、欠品がある商品を売る場合はレトログのほうが高く買い取ってくれる場合もあります。
記事を最後まで読んで、あなたの満足いく買取サイトを見つけましょう!
以下の記事で筆者おすすめの駿河屋あんしん買取について詳しく解説しています。
レトログと駿河屋のサービス比較
レトログと駿河屋の買取サービスの違いを以下の表にまとめました。
↓表は横スクロールできます。
レトログ![]() |
駿河屋あんしん買取![]() |
|
買取方式 | ・宅配買取 | ・宅配買取 ・店頭買取 |
買取価格検索 | Lineで可能 | サイト上で可能 |
ダンボール配布 | 無料 | もらえない |
送料 | 無料 | 査定3,000円 の場合無料 |
返送料 | 有料 | 有料 |
買取手数料 | 無料 | 銀行振込:880円 現金書留:980円 |
買取キャンペーン | ・最低価格保証 ・箱を用意して10点以上 送ると500円もらえる |
店頭持込キャンペーン |
査定結果 | 1~3営業日 | 約2週間 |
それぞれの買取サービスの違いについて詳しく解説していきます。
買取価格を調べられる?
レトログと駿河屋にて事前に買取価格を調べられるのか比較しました。
レトログ
レトログではLineから事前査定をおこなうことで買取価格を調べることができます。
やり方は、レトログをLineの友達追加して売りたい商品の写真を送るだけです。
ただし、提示する査定金額は現物確認時の商品状態により変動する可能性があります。
また、一部の商品はウェブサイト上でも買取価格を確認できます。
駿河屋
駿河屋ではウェブサイト上で買取価格を調べることができます。
やり方は、駿河屋のあんしん買取検索より、知りたい商品の商品名・JANコード・型番などを入力するだけです。
大手中古通販サイトなだけあり、大抵の買取価格が載っています。
梱包資材の配布は?
レトログと駿河屋にてダンボールなどの梱包資材の配布があるのかどうか調べました。
レトログ
レトログでは、商品梱包用のダンボールを無料でもらえます。
ダンボールの種類は小サイズと大サイズの2種類です。
サイズ(幅×奥行×高さ) | |
小ダンボール | 44×32×18 |
大ダンボール | 55×44×35 |
1回の買取申し込みにつき、最大10箱までもらうことができます。
梱包キットにはダンボールの他に、ガムテープ・梱包材(プチプチ)・保護者買取同意書・
買取手続きの流れ説明書が同梱されています。
※余ったダンボールを返却する必要はありません。
駿河屋
駿河屋では梱包用のダンボールをもらうことができません。
すべて自身で用意する必要があります。
ダンボールはなんでもいいので、ドラッグストアやスーパーで用意しましょう。
送料や手数料は?
レトログと駿河屋の送料や手数料について比較しました。
レトログ
レトログの買取にかかる手数料はすべて無料です。
商品を送るときの送料、買取代金振り込みにかかる手数料もすべてレトログが負担してくれます。
ヤマト運輸が集荷に来てくれるので手渡すだけでオッケーです。
ヤマト運輸の営業所に持ち込む、ファミリーマートに持ち込む、PUDOを利用するのもありです。
駿河屋あんしん買取
駿河屋あんしん買取は、買取に手数料がかかります。
宅配買取を利用する場合、「通信買取手数料」が現金書留で990円、銀行振込の場合は880円になります。
ただし、直接買取商品を店頭に持っていくO2O買取サービスあんしん持込なら手数料は無料です。
O2O買取サービスあんしん持込については、以下の記事で解説しています。
駿河屋あんしん買取の送料は条件を満たせば無料になります。
条件は、事前見積もりの時点で買取価格が3,000円以上で、ゆうパックで着払い発送すれば送料はかかりません。
ただし、実際に送った商品の査定金額が3,000円未満の場合や1箱あたり買取金額が1500円未満の場合は後で送料が引かれます。
買取キャンペーンはある?
レトログと駿河屋の買取キャンペーンを比較しました。
レトログ
レトログの買取キャンペーンは以下の通りです。
- 初めて利用する人限定で、自身で箱を用意して買取商品を10点以上送ると500円もらえる
- 箱なし・汚れ・動作しない商品でも最低買取価格10円以上保証
駿河屋
買取点数 | 買取ボーナス |
10~19 | +300円UP |
20~29 | +1,000円UP |
30以上 | +2,000円UP |
駿河屋はO2O買取サービスあんしん持込に対してのみ、最大2,000円もらえるキャンペーンがあります。
ただし、キャンペーン適用には、売りたい商品を直接店舗に持ち込む必要があるので注意してください。
キャンペーン適用は買取金額200円以上の商品のみです。
買取をキャンセルできる?
レトログと駿河屋で買取をキャンセルできるか比較しました。
レトログ
レトログは、有料で買取キャンセルできます。
買取価格に納得がいかない場合、返送料を負担することで商品返却が可能です。
ただし、買取申し込み時点で「査定結果を確認してから決める」を選択する必要があります。
駿河屋
駿河屋は有料で買取キャンセルできます。
ただし、申し込み時に自動承諾を選んだ場合や、買取商品の査定金額が最初のお見積もり額と変更がない場合、減額が買取総額の5%以下の場合はキャンセルできない可能性があるとのことです。
レトログと駿河屋で買い取れる物比較
↓表は横スクロールできます。
レトログ![]() |
駿河屋![]() |
|
買い取れる物 | ・ファミコン ・スーパーファミコン ・ゲームボーイ・カラー ・ゲームボーイアドバンス ・ニンテンドー64 ・ニンテンドーGC ・ニンテンドーDS・3DS ・ニンテンドーSwitch ・Wii・WiiU ・セガサターン ・ドリームキャスト ・メガドライブ ・メガCD ・ゲームギア ・マークⅢ ・ネオジオ ・ネオジオCD ・ネオジオポケット ・PCエンジン ・プレイステーション ・プレイステーション2・3・4・5 ・PSP・PS Vita ・ワンダースワン ・MSX ・Xbox・Xbox One |
・映像ソフト ・CD ・ゲーム ・パソコン ・おもちゃ ・プラモデル ・同人ソフト ・フィギュア ・トレカ ・書籍/コミック ・ドール ・雑貨 ・ボードゲーム ・ぬいぐるみ ・テレカ/金券 ・女性アイドルグッズ ・男性アイドルグッズ ・声優グッズ ・トイガン ・家電 |
レトログはレトロゲームの買取がメインになります。
それ以外にも最近のゲーム機器も買い取っています。
駿河屋はゲームの買取はもちろん、それ以外にもホビー全般・家電・同人など様々な物を買い取っています。
レトログと駿河屋の買取価格比較
レトログ | 駿河屋 | |
ファミコン | 2,000円 | 5,000円 |
スーパーファミコン | 1,800円 | 4,400円 |
ゲームボーイ | 4,400円 | 9,600円 |
ゲームボーイカラーイエロー | 3,300円 | 7,800円 |
ニンテンドー64クリアブラック | 13,000円 | 24,000円 |
レトログよりも駿河屋のほうがレトロゲームにしっかりと買取価格を付けてくれるところに驚きました。
ただし、駿河屋の掲載価格は完品の状態の買取価格なので汚れや状態が悪かったら減額される可能性があります。
レトログでは、箱なしや欠品、他店で断られたゲームも買取可能なので処分目的の買取に適していると感じました。
レトログの評判・口コミ紹介
Twitterより、レトログ利用者の評判・口コミを紹介します。
駿河屋の評判・口コミについては以下の記事でまとめています。
評判・口コミを1つずつ紹介していきます。
査定結果に満足
ゲームの宅配買取り査定結果が来ました💰5000円いったらいいな~って思ってたから良かった✨ピカチュウげんきでちゅーとか値段つかなかったのは残念だが💦ちなみにレトログを利用しました🎮レトログ利用しようと思ってる方の参考になれば嬉しいです#レトログ pic.twitter.com/aum1p5dvxw
— 🐇はらぺこ🐰 (@romancedawn518) May 16, 2022
カセットは良いけどPS以降のソフトはやめたほうがいい
レトログでゲームソフト売ったけど結構安い買取額だった返品してもらうと思ったが、送料がかかるから辞めた。
レトログは、ファミコンとか、カセット系だと良いけど、ps以降のソフトはやめたほうがいいかな、もう少しきちっと調べるべきだった#レトログ— yu-j (@o7k1y) November 12, 2019
起動不可でも買取価格がついた
レトログさんの査定結果がでた
意外だったのは水没で起動不可、ポケモンのシール張りまくりで押し入れの底で汚れまくってたGBが500円だった
他遊ばなくなったゲームソフトやカード類は小銭にしかならなかったので、ほぼゴミ処理だね
まあほぼレア入れてないからね
結論:壊れたGBは #レトログ に送ろう pic.twitter.com/NhX5NlRPU4— すなくらげ (@zootabb) August 19, 2022
どっちがおすすめ?
筆者は駿河屋をおすすめします。
ダンボールを自分で用意する必要があったり、買取手数料・送料がかかる場合がありますが、全体的な買取価格は駿河屋のほうが高かったです。
駿河屋で買取価格が付かないような商品は、レトログを利用するのがおすすめです。
レトログがおすすめの人
レトログは、送料・手数料無料で、商品を詰める梱包材セットも無料でもらえます。
また、どんな状態のレトロゲームでも最低10円以上で買い取ってくれます。
そのため、自分でダンボールを用意するのが面倒だったり、処分目的の利用におすすめです。
駿河屋がおすすめの人
駿河屋は、大手中古通販サイトなだけあり、買取価格が安定して高いです。
そのため、駿河屋を選んでおけば買いたたかれる心配はありません。
買取手数料や送料がかかったり、梱包用ダンボールを自身で用意する手間はありますが、高く売りたいなら駿河屋を選びましょう!
今なら、O2O買取サービス「あんしん持込」を利用すると最大2,000円もらえるキャンペーンもやっています。
\持込で最大2,000円もらえる/
以下の記事で、駿河屋あんしん買取を利用した結果とメリット・デメリットを解説しています。
駿河屋あんしん買取の優良なところが分かるのでぜひ読んでみてください。

まとめ:処分目的の利用ならレトログがおすすめ
レトログ![]() |
駿河屋あんしん買取![]() |
|
買取方式 | ・宅配買取 | ・宅配買取 ・店頭買取 |
買取価格検索 | Lineで可能 | サイト上で可能 |
ダンボール配布 | 無料 | もらえない |
送料 | 無料 | 査定3,000円 の場合無料 |
返送料 | 有料 | 有料 |
買取手数料 | 無料 | 銀行振込:880円 現金書留:980円 |
買取キャンペーン | ・最低価格保証 ・箱を用意して10点以上 送ると500円もらえる |
店頭持込キャンペーン |
査定結果 | 1~3営業日 | 約2週間 |
※横スクロールできます。
今回はレトログと駿河屋の買取サービスを比較しました。
レトログはレトロゲームの買取に強く、汚れや欠品があっても買い取ってくれます。
駿河屋は幅広いものを買い取ってくれるので、ゲームと一緒に他の物もまとめ売りできます。
単純に高く売るなら駿河屋がおすすめです。
ただし、状態の悪い物はかなり減額されたり、最悪買取不可になるかもしれません。
その点レトログはどんな状態の商品でも最低価格保証があります。
あなたの売りたい商品の状態によってベストな買取先を決めましょう!
以下の記事で、駿河屋買取の流れを詳しく解説しています。
駿河屋と他買取業者のサービスも比較しています。
他買取業者と駿河屋を比較してみると、駿河屋買取の優秀さに驚きます!
気になる人はぜひ読んでみてください。
これで終わります。
ありがとうございました。