フィギュアコレクターのココア@フィギュア好きリーマンです。
- フィギュアの色移りを防止する方法を知りたい
- 簡単にできる色移り防止方法がいい
- 色移りしてしまう原因は?
こんな人におすすめの記事になります。
フィギュアの色移りに困ったことはありませんか?
気をつけていても、地震の揺れやフィギュア同士の思わぬ接触で色移りすることってありますよね。
そんなときあらかじめフィギュアに色移り防止を施せば被害を防げます!
この記事ではフィギュアコレクターの筆者が「フィギュアの色移り防止に効果的な5つの方法」を徹底解説!
まず初めにフィギュアの色移り防止に効果的な方法は以下の5つ。
フィギュアの色移りを落とすのは大変だし、塗装が剥げるリスクがあります。
▼フィギュアの汚れやべたつき、色移りの落とし方を解説
記事を最後まで読んで未然にフィギュアの色移りを防止し、大切なフィギュアを綺麗に保ちましょう!
フィギュアに色移りが起きる原因
フィギュアに色移りが起きる原因は、フィギュアやパーツが接触するから。
- 飾っているフィギュア同士が接触する
- フィギュアの衣装と肌が長期間接触する
飾っているフィギュアの距離が近すぎて何かの拍子に接触し色移りすることもあれば、フィギュアの衣装と肌が長期間接触し、いつの間にか色が移っていることもあります。
写真の色移りは1年以上着せたままにした衣装を外した時に見つけました…
フィギュアは適切に設置、保管しないと簡単に色移りしてしまいます。
色移り防止に最適な方法を5つ紹介するので、記事を読んで実践してください!
フィギュアの色移り防止に効果的な方法5つ
フィギュアの色移り防止に効果的な方法は以下のとおり。
最も効果があるのがフィギュアにルネサンスワックスを塗布すること。
フィギュアの色移りしそうな部位に少量塗布するだけで色移りがなくなります。
筆者もフィギュアの色移りにルネサンスワックスを使っているよ!
▼ルネサンスワックス使用レビュー
フィギュアにルネサンスワックスを塗布
フィギュアの色移り防止に効果的な方法1つ目は、フィギュアにルネサンスワックスを塗布すること。
ルネサンスワックスは「大英博物館において所蔵品の表面保護に使用することを目的として開発された100%ピュア成分の特殊ワックス」
フィギュアの色移りしそうな箇所に少量塗布するだけで、フィギュア表面がコーティングされ色移りがなくなります。
適量の塗布ならフィギュアがテカることはありません!
上手に塗るコツとしてフィギュア本体に直接ではなく、接触する衣装やコートの裏面に塗布すると目立たず塗れます。
詳しくは以下の記事で解説しています。
フィギュアを固定し接触しないようにする
フィギュアの色移り防止に効果的な方法2つ目は、フィギュアを固定し接触しないようにすること。
フィギュアを固定することで、フィギュア同士の接触による色移りを防げます。
特にケース内でフィギュアをぎゅうぎゅうに詰めて飾っている人は、固定したほうがいいです。
地震があったときフィギュアを固定していないと、転倒や接触して後悔するよ…
フィギュアの固定におすすめは「アイガーツール ミュージアムジェルクリア」
透明なジェル状の液体なので、目立ちにくく剥がすのも簡単です。
布面など水分を吸収する素材で使えないデメリットはありますが、ケースの素材はガラスや塩ビのため問題なく使用可能。
以下の記事で「アイガーツール ミュージアムジェルクリア」について詳しく解説しています。
その他以下の記事で、フィギュア固定におすすめの商品を3つ紹介しているので参考にしてください。
フィギュアの色移りしそうな箇所にビニールを挟んで飾る
フィギュアの色移り防止に効果的な方法3つ目は、フィギュアの色移りしそうな箇所にビニールを挟んで飾ること。
なぜならフィギュアの色移りの一番の原因は、色の異なったパーツ同士が接触して起こるから。
写真の「コトブキヤ 中野ニ乃」は過去に机の塗料が白いニーハイソックスに色移りし、落とすのに苦労したので現在はビニールを挟んで飾っています。
フィギュアを梱包してあったビニールを再利用してます
少し見栄えは悪くなりますが、色移りを落とす面倒さを考えるとやって損はありません。
フィギュアの色移りを落とす方法は以下の記事で解説しています。
フィギュアを箱に戻すときは購入時の状態に戻す
フィギュアの色移り防止に効果的な方法4つ目は、フィギュアを箱に戻すときは購入時の状態に戻すこと。
購入した時の状態に戻すことで、フィギュアの長期保管による色移りを防げます。
ビニールを巻かず箱に戻すと干渉したパーツに色移りするよ
完全に購入時の状態に戻せなくても、パーツ同士が接触している箇所にビニールを巻くだけで効果は抜群です。
フィギュアを着脱するときはビニールを挟む
フィギュアの色移り防止に効果的な方法5つ目は、フィギュアを着脱するときはビニールを挟むこと。
フィギュアのパーツや衣装の取付・着脱をおこなうとき、接触する箇所にビニールを挟むことで勢い余ってパーツが抜けて擦れても色移りしません。
固くて抜けなかったり付かなかったりするフィギュアのパーツってあるよね…
フィギュアの組み立てや分解をおこなうときは接触しそうな箇所にあらかじめビニールを巻いておこないましょう!
フィギュアに色移り防止をしないデメリット3つ
フィギュアの色移りによるデメリットは以下の3つ。
色移りを落とすのが大変
フィギュアの色移りによるデメリット1つ目は、色移りを落とすのが大変なこと。
フィギュアの色移りを落とすのはかなり大変です。
色移り箇所が少なければ「消しゴム」や「メラミンスポンジ」で擦って落とせます。
▼フィギュアの色移りの落とし方を詳しく解説
しかし色移りした箇所が多かったり、時間が経っていたりするとぜんぜん落ちません。
色移りが広がって余計悪化することも…
そうなると無水エタノールなどアルコールを使う必要が出てきますが、大事な塗料を落とす危険が伴います。
かなり難易度が高いです。
そのためフィギュアはあらかじめ色移り防止を施したほうが、あとのお手入れが楽です。
買取価格に影響が出る
フィギュアの色移りによるデメリット2つ目は、買取価格に影響が出ること。
フィギュアを手放すとき色移りの有り無しで買取価格に差が出ます。
特にフィギュアの買取に力を入れている業者は、しっかり査定するので減額もがっつり。
その分美品の査定金額はかなり高く設定しているけどね!
▼筆者も利用しているフィギュア高価買取おすすめサイト10選
メルカリなどのフリマアプリで売ろうと思っている人も、色移りがあるフィギュアだとクレームやトラブルの元となるので注意!
そのため手放すフィギュアを高く売りたい人は色移り防止が必須です。
フィギュアの見栄えが悪くなる
フィギュアの色移りによるデメリット3つ目は、フィギュアの見栄えが悪くなること。
衣装や肌に色移りがあると、けっこう見栄えが悪くなります。
衣装の内側など目立たないところならまだいいですが、目立つ箇所だと悲惨です。
それがあなたのお気に入りフィギュアだと考えてみてください。
かなり萎えるわ…
フィギュアに愛着があるなら、しっかりと色移り防止を施しましょう!
まとめ:フィギュアに色移り防止は必須
今回は「フィギュアの色移り防止に効果的な5つの方法」を解説しました。
フィギュアは簡単に色移りするので対策が必須です。
フィギュアの色移り防止に効果的な方法は以下のとおり。
特におすすめは「ルネサンスワックス」
フィギュアの色移りしそうな箇所に少量塗布するだけで、色移りの悩みから解放されます。
せっかく買ったフィギュアに色移りがあったら嫌じゃないですか?
見栄えは悪くなるし、手放すときに買い叩かれます。
あなたの大切なフィギュアに色移り防止を施し、長くきれいな状態で飾りましょう!
以下の記事で他にもフィギュアのお手入れに役立つ商品を紹介しているので、フィギュアコレクターの人はぜひ読んてみてください。