↓お得に買える商品を確認↓
フィギュアを守る PR

フィギュアの初期不良?そんなとき確認する7つのこと【問い合わせ例文も紹介】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

購入したフィギュアに細かい傷や塗装剥げがあるんだけど、

  • 初期不良があった場合どうすればいいの?
  • どのくらいの不良でメーカサポートに連絡する?
  • 問い合わせの流れを知りたい

このような疑問に答えていきます。

フィギュアに不良があったとき、問い合わせていいのか悩んだことはありませんか?

大した傷や汚れじゃなかったり、そもそもやり取りが大変そうでメーカサポートを使ったことがない人もいると思います。

 

しかし、少しでも気になるなら一度問い合わせたほうが良いです!

そこでこの記事では「フィギュアの初期不良に当てはまる例」と「サポートに連絡しても交換してもらえない例」について解説します。

この記事を書いた人

  • 2019年からフィギュアコレクター
  • Twitterで美少女フィギュアの情報発信
  • フィギュア購入・買取・お悩みについて50件以上記事執筆

この記事を読めば、フィギュアの初期不良かも?と思ったときに、正しい判断ができます!

この記事を読むと分かること
  • フィギュアの初期不良に当てはまる例
  • 問い合わせても交換してもらえない例
  • フィギュアに不良があったときの問い合わせのやり方
  • 筆者が使っている問い合わせ文のテンプレート紹介

実際に私も気になる傷や汚れがあった時は、問い合わせて交換しています。

やってみると簡単でした!

 

記事の後半では、実際に送った問い合わせ文のテンプレートを公開しているので、こちらを参考にメーカサポートに連絡しましょう。

フィギュアの初期不良に当てはまる例

どういう不良があったら交換してもらえる?

フィギュアの初期不良に該当するのは、以下の症状があった場合です。

フィギュアの初期不良に該当する例
  • フィギュアの未塗装・塗装剥げ・色移り
  • フィギュアが台座にはまらない
  • フィギュアに傷・破損

フィギュアの未塗装・塗装剥・色移り

1つ目は、フィギュアの未塗装や塗装剥げ、色移りです。

フィギュア本体に未塗装の箇所や塗装剥げを見つけた場合、交換対象となります。

メーカーによっては、初期不良の対象期間を到着した後1週間以内と制限していることもあるため、早めに連絡しましょう。

交換後の個体は検品済みが届くので、基本的に良個体が届きますが、稀に交換後の個体も同じように塗装剥げや色移りがあったりします。

その場合再度メーカーサポートに連絡しましょう。

 

不良が多いフィギュアはTwitterで情報収集してみるのもありです。

初期不良ではなく、フィギュア全体でそういう仕様の可能性もあります。

フィギュアがはまらない

2つ目は、フィギュアがはまらないことです。

穴とダボの位置がずれているなどして、「武器や小物が持てない」、「フィギュア本体が台座にはまらない」などの症状になります。

私も過去に一度、コトブキヤのニ乃がどうやっても台座にはまらなくて、交換してもらいました。

こちらも初期不良として交換してもらえるので、早めに連絡しましょう。

 

ただし、ハマりにくいのが仕様のフィギュアもあります。

 

過去に発売されたフィギュアだと、ミメヨイさんのバッチフィギュアが台座に足がハマらない不具合がありました。

こちらは、ミメヨイ公式が非を認め、正式に謝罪していました。

ココア
ココア
非を認めしっかり謝罪できるメーカーは信頼できるね!

フィギュアに傷や破損

3つ目は、フィギュアに傷や破損がある場合です。

開封したフィギュアに傷や破損がある場合は、初期不良に該当するのですぐに交換してもらいましょう。

私はアルターのボルチモアとグッドスマイルカンパニーの早乙女芽亜里に破損があり交換してもらっています。

詳しく紹介していきます。

アルター ボルチモア

アルターのボルチモアの艤装に最初から破損があり、交換してもらいました。

開封した瞬間に破損をみつけてショックでしたが、アルターサポートに迅速に対応してもらっています。

アルター ボルチモア

ココア
ココア
アルターはサポート対応も良いし、フィギュアの品質も良い神メーカーだよ!

2022年に発売されたアルターフィギュアの最高傑作を紹介

Myethos 早乙女芽亜里

Myethosの早乙女芽亜里の台座に剥げがありました。

こちらもグッスマサポートさんでスムーズに交換してもらっています。

Myethos 早乙女芽亜里
ココア
ココア
グッスマサポートも対応が良いし、フィギュアの品質と価格が安定している優良メーカーだよ!

グッスマフィギュアの評判や口コミを徹底検証

 

 

グッスマサポートへ交換してもらうまでの流れを以下の記事で解説しています。

グッスマサポートへの問い合わせの流れを解説!

 

[the_ad id=”2707″]

問い合わせても交換してもらえない例

初期不良に該当する条件は分かったけど、これはダメってのはあるの?

以下のような場合、初期不良に該当せず交換できません。

フィギュアの初期不良に該当しない例
  • 外箱や、ブリスターの破損
  • デコマスからの変化、仕様
  • 発売から時間が経っている
  • 2次流通品を購入

外箱や、ブリスターの破損

外箱や、ブリスターなど「パッケージ」の破損は初期不良の対象外となります。

お届けした商品に不具合があった場合は
誠に恐れ入りますが、商品に記載されておりますメーカーお問い合わせ窓口までご連絡下さい。

なお、商品パッケージの擦り傷、へこみ等については返品・交換の対象外となりますのでご了承ください。

コトブキヤオンライン:返品・交換についてより引用

なぜならパッケージは、梱包材なので商品を保護するためにあるからです。

輸送の際、箱に傷やへこみができることは当然あります。

ただし、パッケージが破損したことにより商品に影響が出た場合は、初期不良に該当します。

デコマスからの変化

実際のフィギュアをデコマスと比べると、違うところがあったりします。

この場合、仕様の可能性が高いです。

なぜなら、デコマスは展示用の一点物で、製品版は大量生産品だからです。

金型は同じでも、塗装によって多少の違いが現れます。

一度、Twitterで口コミやレビューを確認してみましょう!

発売から時間が経っている

フィギュアの発売から時間が経っていると、傷や塗装剝げがあっても交換できません。

なぜならメーカー側も、最初は初期不良を見越して在庫を抱えていますが、一定期間が過ぎると蔵出し販売をするからです。

つまり、時間が経てばたつほど交換するための在庫がなくなります。

そのため、フィギュアが届いたら開封して不良があるかチェックしたほうが良いです。

【フィギュアの開封はもったいない?】箱から出さないと後悔する理由を解説

2次流通品を購入

メルカリやヤフオクなどのフリマアプリやオークションで購入したフィギュアは初期不良があっても交換できない可能性が高いです。

なぜなら、メーカーサポートは1次流通品のみをサポートの対象にしているからです。

引用元:アルター

 

フリマアプリやオークションで売っている商品は2次流通品になります。

 

そのため、フィギュアを買う場合は正規の通販サイトで購入しましょう。

以下の記事で新品のフィギュアをお得に購入できる通販サイトを紹介しています。

フィギュアをお安く予約できる通販サイト6選

フィギュア通販 おすすめ
【知らなきゃ損】通販サイトおすすめ8選!新品・中古フィギュアの売ってる場所まとめフィギュアをどこで予約・購入するのが良いか悩んでいる人に向けて、通販サイトのおすすめを7つ紹介します。あわせて、フリマアプリでフィギュアを買わないほうが良い理由について解説しています。...

 

ちなみにグッスマのフィギュアならホビーストックを使えば20%オフで予約できます。

ホビーストックの評判や口コミを徹底調査

 

アルターのフィギュアなら、駿河屋送料無料+平均7%オフで予約できます。

駿河屋の新品フィギュアの評判や口コミを徹底調査

初期不良があったときの問い合わせの流れ

フィギュアに不具合があってメーカーに問い合わせる場合、以下の順番でおこないます。

初期不良があるときの問い合わせの流れ
  • ①メーカーのお問い合わせページにアクセスする
  • ②不良箇所の詳細記入と画像を添付する
  • ③不良品の交換

①メーカーのお問い合わせページにアクセスする

今回は過去に初期不良があり、交換してもらった「東京フィギュア様」を例に解説します。

まずは、購入したフィギュアメーカーの「お問い合わせページ」にアクセスします。

②不良箇所の詳細記入と画像を添付する

不良があった箇所の詳細記入画像を撮影し添付します。

私は以下のような文面で送りました。

■お問い合わせの内容

○購入したフィギュアに塗装剥げが見受けられる。

はじめまして、〇〇と申します。先日、株式会社リコルヌのアヴェンジャー/ジャンヌダルク[オルタ]を購入し、開封したところ、塗装剥げではないかと思われる箇所がありましたのでご連絡させていただきました。

※添付画像内の当該箇所を赤い丸で囲っています。画像の不鮮明さはご容赦ください。
髪の後ろの辺りに塗装剥げが見受けられます。

フィギュアの性質上、個体差が出てしまうのは承知の上ですし、仕方ない部分もあるのかもしれません。
こういった事が初めてなのでどうしたものかとご連絡させていただきました。交換が可能ならお願いいたします。

こちらの商品はでじたみん Yahoo!店にて予約購入致しました。
予約時のメールも有りますので必要なら添付させていただきます。
ご検討のほどよろしくお願いいたします。

できるだけ、ていねいな文章を心がけています。

メーカー側に非があったとしても、相手に悪い印象を抱かせることはおすすめしません。

あくまで、私たちはお願いする立場だということを意識して作成しましょう。

③不良品の交換

問い合わせメールを送ると数日後、登録したアドレスに返信があります。

メールの指示に従って不良箇所のあった商品を送ります。

そのあと、約1か月後に交換品が送られてきました。

交換対応には時間がかかることがあります。
ココア
ココア
心配なら、もう一度問い合わせてみよう!

私も、フィギュアを送ってから3週間ほど音沙汰がなく、本当に届いているか不安で問い合わせています。

すると、数日後以下のような返信がありました。

おかげで安心して待つことができました。

[the_ad id=”2756″]

問い合わせ文のテンプレートを紹介

問い合わせのやり方は分かったけど、文章を考えるのが面倒

問い合わせ文を考えるのが面倒な人は、この後に紹介するテンプレートを参考にすれば大丈夫です。

購入日」、「購入したお店」、「商品名」、「不具合の内容」を記載してください。

以下の文章を参考に、あなたの状況にあわせて活用しましょう。

はじめまして、「氏名」と申します。

購入した日」に「購入したお店」で「商品名」を購入し、開封したところ、「不具合の内容」と思われる箇所がありましたのでご連絡させていただきました。

添付画像内の当該箇所を赤い丸で囲っています。画像の不鮮明さはご容赦ください。(画像を添付する場合

フィギュアの性質上、個体差が出てしまうのは承知の上ですし、仕方ない部分もあるかもしれません。

こういった事が初めてなのでどうしたものかとご連絡させていただきました。

交換は可能でしょうか?
ご検討のほどよろしくお願いいたします。

まとめ:迷ったときは問い合わせてみよう!

今回は、「フィギュアの初期不良に当てはまる例」と「問い合わせても交換してもらえない例」について解説しました。

フィギュアの初期不良には以下のようなものがあります。

  • フィギュアの未塗装・塗装剥げ・色移り
  • フィギュアが台座にはまらない
  • フィギュアに傷・破損

このような症状があったら、一度問い合わせてみましょう。

 

メーカーサポートに連絡するときは、テンプレートを参考に、ていねいな文章を心がければ問題ありません。

 

ただし、メルカリやヤフオクなどの2次流通品は、新品だとしてもサポートの対象外になります。

 

新品のフィギュアを購入する場合は、正規の通販サイトをおすすめします。

 

以下の記事で新品のフィギュアを安く購入できる通販サイトを紹介しています。

新品のフィギュアを安く購入できる通販サイト6選

フィギュア通販 おすすめ
【知らなきゃ損】通販サイトおすすめ8選!新品・中古フィギュアの売ってる場所まとめフィギュアをどこで予約・購入するのが良いか悩んでいる人に向けて、通販サイトのおすすめを7つ紹介します。あわせて、フリマアプリでフィギュアを買わないほうが良い理由について解説しています。...

 

中古フィギュアが欲しい場合は、以下の通販サイトがおすすめです。

中古フィギュアの品質が良く、お安く購入できる通販サイト5選

フィギュア 中古 おすすめ
【2023年】フィギュア中古通販サイトおすすめ5選!フィギュア買うならココで決まり!中古フィギュアが欲しい人に向けて、フィギュアの中古通販サイトおすすめを5つ紹介します。本記事を読むと、中古フィギュアの購入で失敗しません!...

 

 

それでは楽しいフィギュアライフを!

これで終わります。

ありがとうございました。